Games

スポンサーリンク
Games

桃鉄ワールド、100年頑張りました!

どもども、ボクです。そう、桃鉄をストレス発散としてプレイするボクです。憎きブチョーと某会計事務所のシミズを相手にとにかくこてんぱんにやっつける。容赦なく。と言うので頑張っておりました。そして、桃鉄シリーズを今までいろいろやってきて初めての『...
Games

桃鉄でストレスを発散するの続き。

どーもどーも!ボクです!前回ですね。猛烈に桃鉄がやりたい!つんで手持ちのニンテンドーDSでソフトをせしめてまんまとストレス発散していたボクですが桃鉄でストレスを発散する。なななんと、下の娘が!クリスマスプレゼントと言って、ボクと母にとニンテ...
Games

桃鉄でストレスを発散する。

どうもどうも、こんばんわ。ボクです。先日の、11/16にニンテンドースイッチ版の桃鉄が出たと聞きああああああ!もうもうもやりたいやりたいやりたい!ニンテンドースイッチほっすぃーーーーーーー!(><)てなってるところなのですが何かもう、桃鉄や...
Games

先月から、また艦これにハマっている。

どもども、ボクです。こんばんわ。6年くらい前なのかな、前にハマりにハマってたのは。艦これアーケードを頑張っている某嬢のツイートを見ててやってみる気になって、そして再ハマりなわけです。最近、頑張って育ててるのは夕雲。画像はLv30で改にした時...
Games

レディ・プレイヤー1を見た。

どーもどーもこんにちわ。ボクです。5月の初め頃親友とまた映画を見に行っていたのだけども何を見てきたのかと言うと「レディプレイヤーワン」でありましてめちゃめちゃ楽しい映画だったのでその話をブログに書かねば・・・と思いつつ今になったよ、と。セカ...
Games

通らないものを通したいと口唇噛んで生きている。

これはいつかセカンドライフの世界をさまよっていた道すがら見つけたお店の一角にあった言葉。ボクはセカンドライフというオワコンだの、そもそも始まってすらなかっただのと言われている仮想空間のヘビーユーザーだったわけだけどそんな社会的認知度の低い世...
Games

今さら、全力で艦これにハマっています。

艦これ、というのは「艦隊これくしょん」という大日本帝国時代に戦場で実際に活躍した軍艦をモチーフにした艦娘(かんむす)を育成要素もあるところの所謂、萌え系・戦略ゲームという感じのものなんですけどもそもそも戦略ゲームは大好きなのですがその「萌え...
Games

つながる、つながらないの件。

図書館で借りてきた数冊の中に、この本があります。それで、読んでいます。文字がとても多く感じるのでなかなか進みが悪いんだけども、読んでいます。この表紙に書かれている文字やタイトルだけで内容のざっくりはわかると思うんだけども「ネット世間」との距...
Games

めげずに釣り場を探す旅。

こんばんわ、ボクです。ボクんちの縁側はこのように月見に最適でありそうすると必然的に朝日を拝むのにも絶好のポイントに位置してるんだけどもSecondLifeの愛すべき点の一つはリンデンの空と海だったりする。数年前あたりからプロ級に撮影や画像処...
Games

周辺散策。

やたら申し訳ないくらいにボクの新しい家の周辺は充実しておりちょいと歩いて回るだけで遊び場に事欠きません。これはくじらのロデオ。SSだと伝わらんのが残念なくらい激しい動き。ていうか、釣り場探してんだけど、釣り場は見当たらず。
Games

おうちを。

なにもしないことを、するために再開したSecondLife。適当にうろついていてうっかりみつけた土地をうっかり借りたりなんかして。非常に眺めがよろしく。
Games

激アツ!?SecondLife。

いろんな兼ね合いでふと気が向いて去年の正月あたりに取得していたアカウントでまたちょびちょびやってみようかなっつってやり始めているSecondLife。とはいえ家なし、土地なし、金もなしのボクなのであってただひたすらにメインランドの適当な国道...
Games

今のセカンドライフ感をぐだぐだ言う。

これが現在のセカンドライフにおける自分。元アカとほとんど見た目同じに出来たかな?というとこですが。隠しだてするようなこともなく自分的にはこそこそしているつもりもないんだけども別アカウントであるが故どうしてもこそこそ感はあるのかもしんない。別...
Games

一人遊びもだんだん慣れてきた。

特に全然入り浸ってるわけでもなく一日のちょっとの時間楽しんでるだけなんだけど少し馴染んできた感。少し戻ってきた感。とはいえ相変わらずほぼ9割がたひとりぼっちの一人遊びでいろいろな考えが頭をもたげたりの中でその考えに基づいてちょろちょろ動いた...
Games

セカンド・セカンドライフ、の、一部。ほんの。

If you need somebodyCall my nameIf you want someoneYou can do the sameIf you want to keep something preciousYou got to l...
Games

ネットに於ける可能性についての個人的意見。

そして珍しく連投です。綴れそうな時に綴らんとね。すぐ止まるから。さて。この本は、ずいぶん前話題になった頃読んだんだけども最近になってこれさ~ネトゲだけじゃなくなってんじゃんね~ということでツイッターでもそれに触れたつもりでつぶやいたりしてた...
Games

目覚めてパソコン前に座ってみれば。

デスクトップ上にセカンドライフのアイコンが復活していた。引退します、で、引退した、以降セカンドライフのビューワー系も全てアンインストールしていたんだけども復活していた。聞けば、娘がちょっとやったのらしいんだけど。現時点で、この画像アバターの...
Games

ニュートラルに生きるということ。

自分は基本的にゲーマーであります。昔は雑食系でなんでもやってたんだけどもいつの頃からかシュミレーション系・育成系主体でスリリングなものやアクション系はやらなくなってるわけですがそれはそれとして結構いろいろやってた中で自分の人生観をも揺るがし...
Sign3121をフォローする