GLEE

スポンサーリンク
Movies & TV

サンタクロース・スピリッツ

真夏にサンタクロースの話もなんなんだけどもサンタクロースの件に触れつつ信仰、ということについて書きたいな、とか思いまして。まず、信仰とは何か。信仰(しんこう、英語 faith)とは神や仏などを信じること。また、ある宗教を信じて、その教えをよ...
Movies & TV

Beautiful

はまって見ている海外ドラマ『Glee』のキャストの一人、カート。彼は劇中でも、プライベートでもゲイなんだけども彼が好きすぎて好きすぎて見れば見るほど好きになるので参ってきてるんですがちょっぴりリバー・フェニックスっぽいと思ってるんだけど、ど...
Mental Health

神様のこと。

彼はボクの神様のイメージ。その理由はこれ我が人生における心の映画ベスト1のひとつ。(心のベスト1は2つあるのです。どうしても一つに絞れない)このブルース・オールマイティの中でモーガン・フリーマンは神様の役をしていてそれまでにいろんな姿かたち...
House Keeping & Life

ジェネレーションギャップの源に触れた気がしなくもなかった。

我が愛するティム・カーリー様の若き日の画像でありますが。今の自分にかぶらなくもない。そんな気がした、春の昼。ま、髪型が同じ感じになっちまってるYO!って話なだけでしょうけども。大泉洋よりはちょっといいかもしんない。気分が。そんなどうでもいい...
Music

Strike a pose

相変わらず、gleeを見倒しています。今日見た分からも色々感じることがあったのだけど一番心に響いた台詞は『楽な道だからって、自分を偽るんじゃない』その回で使われた曲ではないけど好きな曲で、好きなPVで、うまくカバーしていたので貼りつけてみつ...
House Keeping & Life

A House Is Not a Home

最近はまっているgleeという海外ドラマをまとめてずっと見てて止まらなくなっちゃって、ほんとにずっと見てたのに1シーズン16話で止まってしまった。テーマは『Home』A chair is still a chair椅子は椅子のままEven ...
Sign3121をフォローする